スマートフォンで気軽に楽しめるMMORPG「ツリーオブセイヴァー:ネバーランド」(通称:ツリネバ)が、2024年10月11日にアジア11地域で同時リリースされました。
本作は、PC版で人気を博した「Tree of Savior」シリーズの最新作。
美しいファンタジー世界を舞台にしたアクションMMORPGとして、まるで絵本から飛び出してきたような温かみのある2.5Dグラフィックが特徴的です。
それではいってみましょう!
スポンサーリンク
ツリーオブセイヴァー:ネバーランドとは?絵本のような世界で始まる新たな冒険
MMORPGといえば「難しそう」「時間がかかりそう」というイメージを持つ方も多いかもしれません。しかし、本作は初心者でも簡単に楽しめる設計となっており、スマホゲーム初心者でも安心して始められます。
さらに、新規プレイヤーには70連ガチャ+金色衣装4点セットという豪華な特典が用意されており、今から始めても十分に楽しめる環境が整っています。
5つの個性的な職業(ジョブ)で自分だけの冒険スタイルを確立
職業選択が冒険の第一歩!それぞれの特徴を詳しく解説
ツリーオブセイヴァー:ネバーランドでは、ゲーム開始時に5つの職業から1つを選択します。それぞれに独自の戦闘スタイルがあり、プレイヤーの好みに合わせて選べるのが魅力です。
1. 円盾の騎士(タンク型)
- 特徴:高い防御力と生存能力
- 戦闘スタイル:敵の攻撃を引き受けて仲間を守る
- おすすめプレイヤー:チームの盾となって活躍したい方
2. 知恵の賢者(魔法攻撃型)
- 特徴:強力な範囲魔法攻撃
- 戦闘スタイル:遠距離から敵を一掃
- おすすめプレイヤー:派手な魔法で戦いたい方
3. 決心の刺客(物理攻撃型)
- 特徴:素早い動きと高い瞬間火力
- 戦闘スタイル:敵の隙を突いて大ダメージを与える
- おすすめプレイヤー:スピーディーな戦闘を楽しみたい方
4. 祝福の聖職者(サポート型)
- 特徴:回復と支援に特化
- 戦闘スタイル:仲間を癒し、強化する
- おすすめプレイヤー:チームプレイを重視する方
5. 音律の楽士(バランス型)
- 特徴:攻撃と支援の両立
- 戦闘スタイル:状況に応じて役割を変える
- おすすめプレイヤー:オールラウンドに活躍したい方
技能でできることや各副職業のおすすめポイントもあり、メインの職業以外に「料理人」「錬金術師」「鍛冶師」などの副職業(技能)を選択できます。料理人は料理の制作により、属性アップや非戦闘状態のHP・MP回復が可能で、戦闘以外の楽しみ方も充実しています。
スポンサーリンク
かわいすぎる「猫霊」システムが戦闘を劇的に変える!
最大3匹の猫たちと共に戦う独自のバトルシステム
本作の最大の特徴の一つが「猫霊システム」です。最大3匹の猫を戦闘に参加させることができます。この愛らしい猫たちは、単なるマスコットではなく、戦闘において重要な役割を果たします。
猫霊の魅力ポイント
- 可愛いだけじゃない戦闘力
- 各猫霊には固有のスキルがあり、強力な必殺技を発動
- 属性の組み合わせでチェイン効果が発生し、ダメージが大幅アップ
- 育成の楽しさ
- レベルアップで成長
- 同じ猫霊を合成して進化可能
- 金色の猫を引くことで戦闘力が大幅に上がります
- コレクション要素
- レアリティの異なる多数の猫霊が存在
- ガチャで新しい猫霊を入手する楽しみ
初心者でも安心!70連ガチャで強力な猫霊をゲット
新規プレイヤー特典の70連ガチャを活用すれば、序盤から強力な猫霊を仲間にできます。これにより、ゲーム開始直後から快適なプレイが可能になります。
ロマンチックな「樹縁システム」で特別な絆を結ぼう
ゲーム内結婚システムで広がる新たな楽しみ方
樹縁システムは他プレイヤーと結婚できる機能で、異性・同性問わず可能です。このシステムは単なる飾りではなく、実用的なメリットも多数あります。
樹縁システムのメリット
- ホームの合併
- 樹縁をすることで、ホームが合併され、より広い空間で生活可能
- 二人で家具を配置して理想の空間作り
- 専用ショップの解放
- 樹縁ショップ解放により、特別なアイテムが購入可能に
- ロマンチックな演出
- ロマンチックな樹縁式典を挙げ、仲間やサーバー全体のプレイヤーから祝福を受ける感動的な体験
スポンサーリンク
充実のコンテンツで毎日が楽しい!デイリー活動ガイド
効率的な成長のための日課リスト
ツリーオブセイヴァー:ネバーランドには、毎日楽しめる多彩なコンテンツが用意されています。
おすすめデイリーコンテンツ
- 装備の裂隙(3~5人用ダンジョン)
- 強力な装備を入手できるチャンス
- 仲間と協力してクリアする楽しさ
- 魔神の試練
- 魔神ボスが襲来!仲間たちと力を合わせてこの壮大な戦いに挑もう
- 豪華報酬が期待できる高難易度コンテンツ
- 護送・猫の特急便
- ミニゲーム感覚で楽しめるコンテンツ
- 短時間でサクッと報酬獲得
- ギルド活動
- 騎士団(ギルド)メンバーと協力
- 専用コンテンツで絆を深める
時間がない人でも大丈夫!オート機能で快適プレイ
忙しい現代人にうれしい「オート戦闘機能」も充実。設定しておけば、自動で敵を倒してレベルアップしてくれるため、「ながらプレイ」でも十分に楽しめます。
スマホMMORPG初心者のための序盤攻略のコツ
レベル26までの効率的な進め方
- メインクエストを優先
- ストーリーを楽しみながら基本を学べる
- 経験値効率も良好
- 猫霊の育成を忘れずに
- ガチャで入手した猫霊は必ずセット
- 余った猫霊は合成して強化
- 副職業(技能)の選択
- レベル26で解放される技能システム
- 初心者には「料理人」がおすすめ
- ギルド加入は早めに
- 仲間がいればゲームがもっと楽しくなる
- ギルドボーナスで成長速度アップ
無課金でも楽しめる!賢い資産運用術
特に初期の金装備は非常に需要が高く、取引所で簡単に売ることができるため、不要な装備は積極的に売却して資金を貯めましょう。この資金で必要な装備や強化素材を購入すれば、無課金でも十分に強くなれます。
美しいグラフィックと音楽が織りなす癒しの世界
手描き風2.5Dグラフィックの魅力
2.5Dの手描きアートスタイルはそのままに、RPG体験を一新した本作。まるで絵本の中を冒険しているような温かみのあるビジュアルは、他のMMORPGとは一線を画します。
豪華制作陣による世界観
- 美術監督:キム・ハッキュ氏
- 音楽監督:桜庭統氏
これらの実力派クリエイターによって、視覚と聴覚の両面から没入感のある世界が構築されています。
戦闘システムの奥深さ:スキルカスタマイズで自分だけの戦い方を
自由度の高いスキルツリーシステム
ツリーオブセイヴァー:ネバーランドの戦闘は、ただボタンを押すだけではありません。各職業には独自のスキルツリーが用意されており、SPを使ってどのスキルを習得するかを自由に選択できます。
スキルカスタマイズのポイント
- 範囲攻撃重視か単体火力重視か
- プレイスタイルに合わせてスキル構成を調整
- リセットも可能なので、試行錯誤を楽しめる
- コンボの組み立て
- スキルの発動順序で威力が変化
- 猫霊のスキルとの連携も重要
- PvPとPvEで異なる構成
- 対人戦と対モンスター戦で最適なスキルセットを使い分け
取引所システムで賢く稼ごう!
本作の経済システムは非常に活発で、プレイヤー間の取引が盛んに行われています。
取引所活用術
- 装備の売買
- ダンジョンで入手した装備は「鑑定」が必要
- 自分の職業で使えない装備は取引所へ
- 特に金装備は高値で取引される
- 素材の需要を見極める
- 強化素材や料理材料は常に需要あり
- イベント期間中は特定アイテムの価格が上昇
- 市場価格の変動をチェック
- 毎日の相場を確認して売買のタイミングを計る
シーズンイベントで飽きない!定期的な新コンテンツ
豊富なイベントラインナップ
運営チームは定期的に新しいイベントを開催しており、プレイヤーを飽きさせません。
人気のイベントタイプ
- 期間限定ダンジョン
- 特別な報酬が手に入るチャンス
- イベント限定の猫霊も登場
- コレクションイベント
- 特定のアイテムを集めて豪華報酬と交換
- 無課金プレイヤーにも優しい設計
- ギルド対抗戦
- ギルド同士の熱い戦い
- 勝利ギルドには特別な称号や報酬
まとめ:今すぐ始めるべき5つの理由
1. 新規プレイヤー特典が超豪華
70連ガチャと金色衣装4点セットで、スタートダッシュが決められます。
2. 初心者にやさしい設計
複雑な操作は不要。オート機能も充実しているため、MMORPGが初めての方でも安心です。
3. かわいい猫霊との冒険
最大3匹の猫と一緒に戦う独自のシステムは、他のゲームでは味わえない魅力です。
4. 充実のソーシャル要素
樹縁システムやギルド活動など、仲間と楽しむ要素が満載です。
5. 毎日新しい発見がある
豊富なコンテンツとイベントで、飽きることなく長く楽しめます。
今なら始めるのがベストタイミング!
事前登録者数が300万人を突破した話題作「ツリーオブセイヴァー:ネバーランド」。新規プレイヤー向けの特典が充実している今こそ、この温かく美しい世界への冒険を始める絶好のチャンスです。
可愛い猫霊たちと共に、仲間と出会い、時にはロマンチックな樹縁を結びながら、あなただけの冒険物語を紡いでみませんか?
スマートフォンさえあれば、今すぐこの素敵な世界への扉を開くことができます。さあ、一緒にネバーランドの冒険へ出かけましょう!